義仙会(GISENKAI / TAMIYARYU)

日本の古伝を学び、後世に伝えるとともに歴史探訪、イベントの開催と参加、BBQなど各種団体との交流を行い、人生を楽しく豊かに過ごしていきましょう。 入会希望者、見学者、老若男女問いません。 こちらまでご連絡ください。 <義仙会 石原> 連絡先 e-mail:katana_hinawa@i.softbank.jp

2025年11月25日火曜日

令和7年11月20日 田宮流居合術 下目黒住区レクホール

 基本中の基本動作である稲妻の正座からの立ち上がり→前足と後ろ足で押し合うように立ち上がる。
出来るだけ裏の筋肉を使うこと。
上体を前に屈まないこと。
中段位(五段六段)の者は段位に恥じぬよう精進怠るべからず!
下位の剣士に恥じない技を見せねばなりません。
身体動作と刀操作の研究を自ら取り組み、教えてもらうのではなく「教えを乞う」姿勢が肝要です。
率先垂範の行動と模範となる技量を備えるよう頑張って行きましょう!

長塚 石原 藤沢 佐藤 古山 林 
記 / 長塚