義仙会(GISENKAI / TAMIYARYU)
日本の古伝を学び、後世に伝えるとともに歴史探訪、イベントの開催と参加、BBQなど各種団体との交流を行い、人生を楽しく豊かに過ごしていきましょう。 入会希望者、見学者、老若男女問いません。 こちらまでご連絡ください。 <義仙会 石原> 連絡先 e-mail:katana_hinawa@i.softbank.jp
2025年11月18日火曜日
令和7年11月13日 田宮流居合術 下目黒住区レクホール
斬る面は平らであること、居合も巻藁斬りも同様です。
とりわけ「面(平面)」を意識して斬る技は、稲妻、除け身、逃げ身、胸の刀、突き止め、逃げ身。
鞘放れから斬り終わりまで丁寧に「面(平面)」を作ることを意識して抜き打ちと水平斬りをおこないましょう。どうすれば「面(平面)」を作れるか…各自の研究が必要です。
長塚 石原 佐藤 古山 林 太田 大西
記 / 長塚
次の投稿
前の投稿
ホーム