義仙会(GISENKAI / TAMIYARYU)

日本の古伝を学び、後世に伝えるとともに歴史探訪、イベントの開催と参加、BBQなど各種団体との交流を行い、人生を楽しく豊かに過ごしていきましょう。 入会希望者、見学者、老若男女問いません。 こちらまでご連絡ください。 <義仙会 石原> 連絡先 e-mail:katana_hinawa@i.softbank.jp

2016年11月10日木曜日

今野先生・個展「Tuning Exist」オープニングパーティ

「今野先生 個展のお知らせ」

ATOM CS TOWERにて、11月5日〜27日まで開催中。
https://www.atomlt.com/cstower/access/
〒105-0004 東京都港区新橋4-31-5
(営業時間 : 月〜金曜日 10:00〜18:00/休館日 : 土・日曜日・祝日)

5日のオープニングパーティに義仙会のメンバーも参加させていただきました。
明るく洗練された色彩で会場も華やか。
懐かしいメンバーや、成長したお子様たちにも会えることができました。
みなさま、何度でも見に行って心をリフレッシュしてください。
(今野先生の在廊予定は直接お問い合わせください。)










11月8日 居合稽古

自分の演武と指導者高段者の演武を比較して観ることはとても大事です。
大事ではありますが、その違いを観察眼を持ってしっかりと見抜かなければ
自分へのフィードバックになりません。
観る目を養い、修練に役立てることで身に付きます。
さて、全体に視線が低い。いつも通りのアドバイスなので、しっかり守って稽古してください。
なお、敵の動き、敵の位置、斬る個所を理解し、見えない敵を見て演武が出来るよう普段から頭の中に映像を作り込んで稽古をすると、さらなる効果が上がります。
各位頑張って下さい!

立谷さんが初稽古しました。
居合刀と稽古着が揃ったら12月から本格的に稽古を開始しましょう。
よろしくお願いします。

石原、馬場、藤沢、北田、後藤、佐藤、宮久、直太朗、悠貴、立谷
記/長塚