義仙会(GISENKAI / TAMIYARYU)

日本の古伝を学び、後世に伝えるとともに歴史探訪、イベントの開催と参加、BBQなど各種団体との交流を行い、人生を楽しく豊かに過ごしていきましょう。 入会希望者、見学者、老若男女問いません。 こちらまでご連絡ください。 <義仙会 石原> 連絡先 e-mail:katana_hinawa@i.softbank.jp

2025年7月24日木曜日

令和7年7月17日 田宮流居合術 下目黒住区レクホール

 前半は石原指導員の指導のもとで各士が稽古。
後半は長塚にて指導。各士がそれぞれに稽古している技の質を上げる助言。
基本の素振り、納刀、居合腰は早く卒業して欲しい部分ではある。
斬り付けのタイミング、強弱、脱力、技の流れ…手の内…積み重ねてきた稽古があってその助言に初めて気付く。そして一つ上達する。
稽古を重ねて来なければ適切な助言があっても心と体に響かないであろう。






長塚 石原 藤沢 バクチ 古山 林 太田 大西
記 / 長塚