義仙会(GISENKAI / TAMIYARYU)

日本の古伝を学び、後世に伝えるとともに歴史探訪、イベントの開催と参加、BBQなど各種団体との交流を行い、人生を楽しく豊かに過ごしていきましょう。 入会希望者、見学者、老若男女問いません。 こちらまでご連絡ください。 <義仙会 石原> 連絡先 e-mail:katana_hinawa@i.softbank.jp

2021年3月26日金曜日

令和3年3月23日 斬り稽古 藩邸

 3/21緊急事態宣言解除後も、公共施設の夜間使用は不可が継続されました。
早く存分に刀を振りたいものです。
ということで、今夜はナイターで斬り稽古。 
正確な刃筋で正確な斬り位置と角度で斬れるように努めて稽古しました。
古山剣士、林剣士が真剣を手に入れました。
次回はご自身の御刀で稽古に臨みましょう!

長塚 石原 佐藤 古山 林 太田
記 / 長塚

2021年3月21日日曜日

令和3年3月18日 刀稽古 武器庫

 本日の稽古は日本刀の手入れと拝見の作法。
石原士 古山士 林士は自分の真剣にて
刀身のはずし方、打ち粉、油などの扱いを稽古しました。
ひけ傷の無い刀身とは間もなくお別れです。それまでの間、良く拝見しておきましょう!
試斬を重ねると極日常の当たり前の所作となります。
早く斬れ味をみたい!

長塚 石原 古山 林
記 / 長塚