義仙会(GISENKAI / TAMIYARYU)

日本の古伝を学び、後世に伝えるとともに歴史探訪、イベントの開催と参加、BBQなど各種団体との交流を行い、人生を楽しく豊かに過ごしていきましょう。 入会希望者、見学者、老若男女問いません。 こちらまでご連絡ください。 <義仙会 石原> 連絡先 e-mail:katana_hinawa@i.softbank.jp

2015年4月8日水曜日

2015年4月5日(日)(浅草にて)

天候 曇りほとんど雨、春雨パーティー開催。
待ちに待っていた花見を浅草で行いました。
天候に恵まれ、まさに春雨日和、春のうららの隅田川、花見はこうじゃなきゃいけないと、
流石の精神修行を重ねた猛者の面々はとても満足気でした。
心は天晴れと言ったところでしょうか。
さて、地元のパレードも行われ、盛り上がったところで浅草の老舗かづちゃんへ。
ディープな世界ですが、人情味たっぷり!あれやこれや大変お世話になりました!
さて、ここからも観劇など続きます。
正に感激!笑いあり、笑涙ありの粋な日本文化に触れた一日でした。
参加された皆さん、大変お疲れ様でした。皆様のお陰で心に残る想い出が出来ました。
次回も是非盛り上がりましょう!

酒部/二村酒事、後藤酒人













2015年4月2日木曜日

3月31日 居合稽古

初級班は着付け・礼法・基本の形を中心におこないました。
上級班はより正確な技を行なうための稽古をおこないました。
目付けと切りつけのためには敵の位置と切る箇所を理解することが大切です。
体勢が正しく出来上がっていないと不正確な的外れな斬りとなってしまいます。
何度も繰り返し身に付けましょう!
(目黒川にて、又吉さんの結婚を祝し乾杯!)

今野、所、石原、二村、馬場、桑原、ガブリエル、ロジャー、
又吉、佐藤、直太朗
記/長塚