義仙会(GISENKAI / TAMIYARYU)

日本の古伝を学び、後世に伝えるとともに歴史探訪、イベントの開催と参加、BBQなど各種団体との交流を行い、人生を楽しく豊かに過ごしていきましょう。 入会希望者、見学者、老若男女問いません。 こちらまでご連絡ください。 <義仙会 石原> 連絡先 e-mail:katana_hinawa@i.softbank.jp

2025年5月7日水曜日

令和7年5月4日 森重流砲術 京都下鴨神社

 日本古武道振興会主催の大会、義仙会森重流砲術は昨年に続き2度目の演武奉納。


昨年は舞殿でしたが今年は橋殿(はしどの)での演武奉納です。

橋殿は5月12日の「御蔭祭」(みかげまつり)の際に御神宝を奉安する御殿。下鴨神社内に御手洗池がありその水が殿の下を流れているため橋殿とされています。
古山砲士は初の下鴨神社での奉納演武…  稽古の成果を存分に発揮していました。









砲士全員に神々から御加護をたくさん授かりました。感謝です。




前日5/3は西村先生と前夜祭を開催。
鴨川の川床で美味しい食事と楽しい話で大いに盛り上がりました。






下鴨神社近くの有名なみたらし団子屋さんにて



下鴨神社の打上げは昨年と同じくキムラのすき焼きです。



こちらもお決まりになりつつある川床のバーへ



​記 / 長塚