本日は「赤穂浪士討ち入り」の日。
泉岳寺では義士祭がおこなわれ、参拝者で境内は溢れていました。
義士の墓参は、行列にならび1時間30分は待つそうです。
義仙会逍遥隊は本堂にお参りし、泉岳寺を後にしました。
上野駅下車、東叡山(東の比叡山という意味)寛永寺「黒門」に到着。
146年前に徳川幕臣による彰義隊と新政府軍がここで上野戦争を戦い、彰義隊は討滅されました。
「黒門」には数発の弾痕と大砲の大きな穴があいています。
当時の様子を思い描き合掌しました。
馬場姫を筆頭に大名行列さながら……通りすがりの人々皆が振り返ります。
足休めに「愛玉子(店名)」で愛玉子(オーギョーチー)をいただきました。
古くから店を出しているオーギョーチー専門店、レモン味の果汁につかった寒天のようなオーギョーチー、プルプルしていて美味しかったです。
木の身から作るそうです、腎臓に効きます。
甘く爽やかなスイーツに囲まれながら、石原地侍は黙々とお店のビールを全て飲み尽くし、本日のビールは完売。
お疲れ様でした。
そして、「森重流砲術流祖 森重家」のお墓がある曹洞宗玉林寺に行きました。
立派なお墓に合掌、義仙会の森重流砲術隊の一年の活動に対するご加護に御礼申し上げました。
これからも義仙会を宜しくお願い致します。
15:30 湯島に在する「岩崎弥太郎記念館」
ここで4士と合流。 大木に囲まれた進入路をゆっくりと歩き深呼吸。
江戸から明治へ、時代の大きなうねりの中、土佐の一住民が三菱財閥の礎を築き上げた。
その資産の一部に触れ歴史の重みと現代では作り得ない財閥組織ならではの豪快な資金の大河と流跡に思いを馳せました。
現代の大実業家たちも有形無形の文化財を歴史に長く残していただけたら…有難い。
一年の労を労い、「乾杯~ぃ!!」
ベルギー支部開設、国交省ホラ貝演奏、根津の茶会、(ヒュージャックマンはまた空振り)、
そして府中・靖国・品川・赤城・町田の各祭事、田宮流審査会などなど。
皆さん、ご協力有難うございました。
初孫誕生やら、家族の面倒見やら、仕事環境の変化やら、それぞれの会士に色々な一年…人生、良きも悪しきも色々と…
「先憂後楽」(せんゆうこうらく)「辛霜雪苦梅花一輪」(しんそうせっくばいかいちりん)
じっとこらえた後は色艶やかに生き、必ず訪れる春を大いに楽しむ心掛けが大切です。
一年間、お疲れ様でした!
長塚 所 石原 馬場 藤沢 田中 誉田 モニカ 北田 アレックス 山野 後藤
高橋 佐藤 又吉 睦実