義仙会 (GISENKAI / TAMIYARYU)
2024年11月30日土曜日

令和6年11月19日 田宮流居合術 プラザ1レク

›
 剣士 砲士の皆様のおかげで大鳥神社•靖国神社•明治神宮•町田時代祭りと2ヶ月の間に4つの祭事を円滑かつ素晴らしく演武を納めることが出来ました。 各士の人生には必ずや佳きことがたくさん起こるでしょう。 柄頭と抜き出し方向、鞘離れを稽古、様々な稽古が果実を積み重ねます。 いよいよ今...
2024年11月18日月曜日

令和6年11月14日 森重流砲術 武器庫

›
 久しぶりに武器庫での砲術稽古。 古山砲士は先輩砲士の指導の下で基本の七箇条の形を稽古。 まだ銃身を外していない火縄銃を分解し機能について勉強しました。 そして、森重流砲術のバイブルの一つ「合武三島流船戦要法」を音読して成り立ちについて知識を深めました。 次回も続きを音読します。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.