2024年2月19日月曜日

令和6年2月11日 萩原氏叙勲祝賀会 ホテルメトロポリタン高崎

 親友の萩原氏が旭日雙光章を受賞され祝賀会へ招待されると共に開宴に際してのセレモニーを承り、
長塚 石原 林にておこなって参りました。

(萩原夫妻と発起人代表であり日本財団笹川良一氏を祖父に持つ笹川博義氏と共に)

萩原氏は先代が現在の草津温泉町を作った人で親友の岡本太郎氏に湯畑をデザインしてもらったとのこと。
当日は国会議員 県知事 各市長 並びに経済界等から多くの出席者が参加しました。




お歴々を前に壇上でセレモニーの開始…
祝いのほら貝・めでたき形名の居合、


そして萩原氏が山鹿素行の血を引く家系であることから
山鹿素行作の漢詩元旦試筆の吟詠に乗せて武者舞を披露しました。


友人として祝賀のセレモニーがおこなえたことは石原殿 林殿のお陰であり感謝に絶えません。
盛大な拍手を頂戴し壇上を降りました。
著名な来賓方の祝辞を笑顔で聴きつつ豪華な料理を口に運びました。


渉ちゃん(萩原氏)、本当におめでとう!





祝賀会のあとの2次会にて




二次会も終わり、長塚 石原 林にて高崎駅近くの居酒屋にて打上げ

明けて次の日は高崎城に登城



それから富岡の岩井虎伯先生にもお時間いただきお目にかかりました。
楽しい時間を誠にありがとうございました。

記 / 長塚